ブログ 10月に発表会を行います 2025年9月4日 10月5日に日野市の七生公会堂でお教室の発表会を行います。 私は、常日頃、ヴァイオリンの技術習得だけではなく、多角的に音楽を感じられる力を育てたいという思いで生徒さんと向き合っています。そのため、年に数回...
ブログ 「アンサンブルを楽しむ会」を行いました 2024年12月3日 12月1日(日)に「アンサンブルを楽しむ会」を行いました♪ 当教室では、約半年に一度発表会やワークショップなど生徒さんを中心に音楽を楽しんでいただけるような企画を行なっています。参加は強制ではなく、ご都合...
ブログ 練習量について 2024年11月27日 音大受験の時、先生からよく言われていたのが「練習を1日休むと3日戻る」。 当時、私はこの言葉を信じて練習は1日も休まず、毎日、生活に必要な時間以外は練習をしていましたし、おそらく2、3時間は立ったまま楽器...
ブログ 小さな楽器は弾きやすい 2024年11月25日 先日、ヴァイオリン4本のアンサンブルの曲を一人で多重録音したのですが、新しい発見がありました。 多重録音をしたことのある方は感覚がわかると思うのですが、何も考えずに自分一人で多重録音すると、なぜかまったり...
ブログ 左手人差し指を負傷 2024年10月16日 先日、料理中に左手人差し指を包丁で切ってしまいました! まだ使い慣れていない新しい包丁だったので、ちょっとよそ見をした時に、爪側から爪の右半分とその内部の皮膚を切り落としてしまったという状態で出血もなかな...
ブログ 弓先のチップとマンモス 2024年9月29日 先日、レッスン中に突然弓が緩んだ感覚があり、おかしいなと思いながらももう一度弓を張りました。でもすぐにまた緩んでしまい、弓先を見たところ、、、 弓先のチップが割れていたのです! でも、ここは以前にも割れて...
ブログ ミニ発表会を開催しました! 2024年5月29日 5月19日(日)に教室リビングにてミニ発表会を行いました! 今回参加してくれた生徒さんはヴァイオリンを習い始めて1年未満の初心者が多く、みなさん始めは不安そうでしたが、それぞれの個性を感じられる選曲と演奏...
ブログ 楽器やおすすめ商品の購入先をまとめました 2024年2月23日 楽器やおすすめ商品の内容、講師の一言、購入先をまとめましたので、必要に応じてご利用いただければと思います。 https://natsume-violin.com/link/...
ブログ レッスン時の高音質録音を始めました 2023年10月6日 すでに 何人か収録をしてみましたが、シーン‥‥としたところから録音を始めると、緊張していつもは大丈夫なところが弾けなくなってしまう生徒さんや、いつも以上に弾けてしまう生徒さんなど、様々な反応が見られました...
ブログ 弦も値上がりしていますが 2023年10月5日 最近、弦の値段がどんどん上がっていますね。 今年の夏に見た時も上がったなーと思っていたのに、9月、10月とさらに値段が上がっている感じです。 弦は消耗品なので、切れていなくても音質が下がっているので取り替...