なかなか更新できずにいてごめんなさい。
10/5に発表会を終えてから、溜めに溜めてしまっていた仕事や用事に追われています。。
録音していた音源のアップなどはもう少々お待ちください、、、。

今回の発表会では、リハーサルと本番のどちらも録音して、よく弾けたバージョンを記念として残そうと考えていました。ただ残念なことに、リハーサルでは持ち込んだノートPC の調子が悪く、録音ができないというアクシデントがありました。なんとか本番には別のPCと機材を準備して録音できましたが、いつもの使い慣れたインターフェースや録音アプリではなかったので、あまり良い音で録音できなかったのが残念です。

ただ、天井の吊りマイクでの録音とは別に、客席から録画する際に使っていただいた収音マイクの音がなかなか悪くない音質で(ときどき雑音が入っていましたが)そのまま使える場面もありそうなので、ほっとしました。

そんなこんなで、まだ発表会の音の編集も、段取りの反省会もちゃんとできていない状況ですが、レッスンはすでに通常通りで、みなさん新たな課題に取り組み始めました♪

発表会を乗り越えた生徒さんは最後の1か月間ほどでぐーんと上達したように感じます。そして、やはり、ホールを経験すると違いますね。顔が。笑
堂々と演奏しきってからのおじぎ&退場の姿はみなさん本当にかっこよかったです!

次回、ホールでの発表会は2年後に行う予定です。
今回参加されなかった生徒さんも、ぜひ次回は参加してくれるとうれしいです!
全員アンサンブルもどの曲にしようかなーと考えたりして、今からとっても楽しみです♪

おすすめの記事